メイン

iPod/iPhone使用感 アーカイブ

2007年9月28日

Windows対応ファームリリース

大騒ぎになった英語版以外のWindowsでロックが解除できない不具合が修正された待望のファームウェア1.1.1がiTunes 7.4.3.1とともにリリースされたので、アップデートしてみた。


……あ、あれ、、、なんかアップデートしたら表示言語が英語になってるんですけど、、、

……あ、あれ、、、なんかタイムゾーンもCupertinoになってるんですけど、、、、


H.Q.でテストした環境設定そのまんま入っちゃったファームとかですかwwwww
急いで出したのは分かるけど、、、Appleもうちょっとマジメにテストしるwwww

2007年9月25日

おもーしろいほどよく落ちる

って洗剤のCMが昔あったような気がしますが。

まあtouchはよく落ちます。

  • 音楽再生しながらSafariでスクロール→Safariは落ちずに音楽再生おちる
  • 音楽再生しながらcoverflowぐりぐり→両方おちる

などなど。Safariとcoverflowが結構危うい感じ。

2007年9月23日

動かないよー動かないよー

touchが届いたので、早速PCにつないでsyncしたが、
iTunesにつなげ的な感じをあらわした画像が出たまんま、うんともすんとも言わない。

ひょっとして、、、初期不良???

などと思っていたら、世の中は祭になっていた。

lancelot: あれえ
lancelot: touchが変
t******n: ヘンてどんなふうに
lancelot: なんか
lancelot: dockコネクタでつないでる?もしくはつなげ?的な絵が画面上に出たまんま
lancelot: 他の操作ができない
lancelot: syncはできる
t******n: http://d.hatena.ne.jp/kisaragi5/20070923
lancelot: だめじゃn
t******n: いったんMacにつなげばおkとかありますが
t******n: どうなんでしょうかね。
lancelot: 最後まで読んでないが
lancelot: 解決方法あるのかね
t******n: 解決方法は、Macにつなぐ
t******n: だそうです。。。
lancelot: まじかい
lancelot: Windowsユーザーへの嫌がらせかーーーッ
t******n: 日本語Windowsだけっぽいよな
t******n: USではちょい前から出荷されてるけどこんな不具合きいてないし
t******n: MSの呪いか
t******n: というわけで、うちはWelcomeよ。笑
lancelot: ちょwww
lancelot: なんという罠

そんなわけで、またt******n宅におじゃまするハメにorz

2007年9月25日

初期不良?

どうも、初期不良っぽいのだが、
何曲かの曲を再生していると、必ず同じ箇所で突然音が途切れ、数秒後に次の曲へスキップしてしまう。再現性100%。
でもって、一旦その曲を同期対象から外してtouchから削除し、再度同期対象に入れて再転送すると、正しく再生できるけど、今度は一緒に転送した別の曲で音途切れの問題が発生する。

なんか感じとしては、フラッシュメモリの部分的な不良なんじゃないかと思うけど、ディスクモードでマウントできないので、にんとも。

2007年10月11日

初期不良? (2)

特定の曲で音途切れ、スキップの現象が何度やっても出るので、初期不良としか思えないので交換してもらうことに。

最初はアップルストアに持ち込んで交換してもらおうと思ったんだけど、オンラインのアップルストアで購入した場合、販売チャネルが違うので、診断はできるけど、交換はできないとのこと。
仕方ないので、オンラインでのピックアップ修理サービスに。噂によると、交換品の発送に2週間くらい掛かるらしい。うぐぅである。

2008年1月23日

天気表示の不具合?仕様?

最高気温7℃、最低気温6℃で、現在の温度が1℃???
なんで最低が6℃になっているのか謎だけど、これはデータ入力上の間違いなのかなあ。いくらなんでも最低気温6℃って予報はないよねえ。

空模様の表示が、なんだか枠から思いっきりはみ出てるんですが、これは雪を表す場合の仕様なんでしょうか?

どうもApple製品って、バグなんだか仕様なんだかよく分からないのがいっぱいあるよねw

PICT1365.JPG

2008年2月 3日

積雪

iPod touchの天気アプリの降雪の表示が???と書きましたが、どうもあれはあれで正しいようだ。

今日表示してみたら、今度はちゃんと積もってるしー!芸が細かい。

PICT1373.JPG

2008年5月12日

同期時にデータ破損

iPod touch購入時から、時々データが破損するという問題に悩まされていた。
数~十数曲に一回くらいの確率で、iPodで音楽再生をしていると、曲の途中で途切れて、次の曲へスキップしてしまうのである。
スクラブバーで問題の破損箇所を飛ばして再生する分には、後ろの方も再生可能である。
また、同期で転送を行った後、問題は特定の曲の特定の箇所で毎回発生し、同じ曲を再転送すると起こらなくなることから、ホストPCから同期を行った時にデータが破損しているようだ。

曲ファイル転送中のデータ破損が起きた場合は、単にその曲の途中で途切れてしまうだけで済むが、曲の管理情報データベース転送中に破損すると、設定-一般-情報から見るとストレージの領域は消費しているのに、曲が0曲と表示され、音楽再生ができなくなる。
この状態に陥った場合、iPod側で設定-一般-リセットで「すべてのコンテンツと設定を消去」で初期化後(「すべての設定をリセット」ではダメ)、再度ホストPCから同期し直す必要がある。

そして、このような問題が起きる原因だが、どうやら、複数の条件が重なった場合にのみ発生するようだ。長期に渡るテストの末、次の3つの条件が重なって起こることを突き止めることができた。


  • iPod touchであること。4G iPod (photo)では発生しない。またiPod touchを交換しても発生したため、個体差ではない

  • Norton AntiVirus 2007をインストールしていること。機能無効化してもNG。

  • まだ究明されていない別の要因。問題が起きているPCに外付けHDDをつないでOSを新規インストールし、別の環境を構築しても再現したが、NAV2007をインストールした別のPCにtouchを接続して同期しても、再現しなかった。このことから、他にも問題を引き起こす要因が存在していると考えられる。

とりあえず、NAV2007をアンインストールして問題解決。代わりにウィルス対策にはEset NOD32をインストールしてみたが、データ破損は起きないようだ。

2008年8月10日

iPhoneの同期

以前、iPod 4G (photo)を使っていたとき、ほとんど転送するものがないのに、毎回同期に15分くらい掛かる問題で悩まされたことがあった。その時は、一旦iPodを初期化して、全部転送し直すと同期がすぐ終わるようになって解決したんだけど、iPhoneでも同期が2、30分くらい掛かる現象が起こっている。

iPod touchでは特に問題ないので、同様に、コンテンツを全部消してから再同期すればなおるかなあ…。でもコンテンツの消去って2時間くらい掛かるし、おまけにiTunes 7.7.1にしちゃったので、復元が腐る問題が…。
やはり片っ端からtell usで書かなければダメか。しかし英語で書くのが面倒くさい…。

iPodのsync対象リスト

(これの(3)の問題)

iPhoneに音楽を同期するのに、自分は選択したプレイリストのみを同期するようにしている。
ところが同期後、選択していないプレイリストも、iPhone上のプレイリスト一覧には出てきて、しかもその内容は本来のプレイリストのモノとは異なっているという現象が起こっている。


sync-want-list.png

左は、同期しようとしているプレイリストの選択画面。





sync-result.png

でもって、こちらが実際に転送されているプレイリストの画面。赤い矢印で示しているプレイリストは、同期対象となっていないにもかかわらず、転送されている。

この画面を作っていて気がついたのだが、どうやら、同期対象のプレイリスト(静的・スマートいずれも)の名前の先頭部分が一致しているスマートプレイリスト(の一部)が、転送されてしまっているようだ。一方、静的プレイリストには影響しないようだ。

赤い矢印のスマートプレイリストの名前をよく見てみると、どれも同期対象のプレイリスト(青い矢印)と先頭部分が一致していることがわかる。

なお、iPod touch、iPhoneでは起こるが、iPod 4G (photo)では起こらないっぽい。

2008年8月 9日

アドレス帳の問題(2): Appleの場合

iPod touchにWindowsアドレス帳を転送してみると、AppleはAppleで読みがなに関する不具合が…。

CBIMG001.png

上記のように読みがなを入れていると、

touch-address.png

読みがなの姓に名が表示されており、名の部分は空欄になっている。

photo.png

結果として、連絡先の並び順が、「姓、名」の順でソートを選択していても、名前でソートされてしまう。

ちなみに「名、姓」の順にすると、名前は空欄なので、頭文字で分類されず、記号その他に全部入ってしまう。

CBIMG009.png

iPod touch上で読みがなを編集して、PC側へ同期を行うと、元々入っていた姓の欄はそのままで、名の欄にiPod touch上での姓がカタカナで入る。iPod touch上での名は表示されないどこかのフィールドに保存されているようだ。

2008年8月14日

マナーモードと音声出力

(2008/9/17 加筆修正)

iPhoneには、いわゆるマナーモードスイッチが本体左側面についている(着信/サイレントスイッチ)。

このスイッチをサイレントモードに設定すると、電話の着信音やメール着信音、ロック解除といった音がスピーカ出力されなくなるという、ケータイではお決まりのそういうスイッチである。

ところがこのスイッチ、アプリや音楽再生の音声出力には利かないのである。

そもそも、どんな音声がどのデバイスから出力されるのか、まとめてみた。

  • 電話着信音(リングトーン)
    • 着信モード時
      • スピーカ+ヘッドホン+BlueToothヘッドセット
      • なお、BT接続時は先にBTで着信音が鳴る。本体側はワンテンポ遅れる(特に音楽再生中の着信時)。
    • サイレントモード時
      • ヘッドホン+BT
      • なお、BT接続時は先にBTで着信音が鳴る。本体側はワンテンポ遅れる(特に音楽再生中の着信時)。
  • その他のイベント音(メール着信音、留守電メッセージ新着通知、ロック、ロック解除 等)
    • 着信モード時
      • ヘッドホンをつないでいるとヘッドホン出力
      • つないでいないとスピーカ出力
    • サイレントモード時
      • なし
  • アラーム・タイマー
    • 着信/サイレントモードの設定にかかわらず
      • スピーカ+ヘッドホン
  • iPod(音楽再生)・アプリ
    • 着信/サイレントモードの設定にかかわらず
      • ヘッドホンをつないでいるとヘッドホン出力
      • つないでいないとスピーカ出力
    • ただし、サードパーティ製アプリについては、着信/サイレントモードは実装依存のようなので、アプリによって挙動が異なる
  • 電話の通話
    • 着信/サイレントモードの設定にかかわらず
      • 着信時は、BTのコールボタンを押した時はBT、本体またはリモコンで着信操作をした時はヘッドホンまたは本体受話器となる。
      • 発信時は、BTが接続されている場合はBT優先となり、されてない場合はヘッドホンまたは本体受話器となる。
      • ヘッドホンまたは本体受話器の場合、受話はヘッドホン端子に何か挿している場合はヘッドホン、挿してない場合は本体受話器となる。
      • ヘッドホンまたは本体受話器の場合、送話はヘッドホン端子にイヤホンマイクを挿している時はイヤホンマイク、マイクなしのヘッドホンを挿しているか、ヘッドホンを挿していない場合は本体マイクとなる。
      • スピーカーホン時は、スピーカーで受話、本体マイクでの送話となる。
      • 通話中、BT・ヘッドホンまたは本体受話器・スピーカーホンのどれを使うか、後から任意に選択することができる。
      • 通話中に、BTヘッドセットが認識されると自動的にBTに切り替わる。

実はサイレントモードは、電話着信音はスピーカ出力を抑制するものの、それ以外のイベント音(アラーム・タイマーを除く)は出力先に関係なく消音してしまうのである。そして、イベント音以外の音声出力に対しては影響を与えない。
かと思いきや、例外的にアラームとタイマーの通知音に関しては、モードやヘッドホンの接続とは関係なく、常にスピーカーから出力される。

どうやら基本的に、iPod再生といったユーザの明示的なアクションによって発生する音声出力はそのまま出力し、着信音といったユーザアクションの結果ではない音声出力をしない、という機能としてデザインされているようである。

ちとこのポリシーには首をひねってしまう。ユーザがやりたいことは、音がスピーカ出力されると困るシーンにおいて、全ての音声外部出力を抑制したいということである。
操作ミスによって音楽再生を意図せず(しかし明示的なアクションによって)行ってしまうこともあろう。ユーザは、音が外に漏れると困るシーンで、とにかく音を出して欲しくないのである!

いずれにせよ、世間一般的な「マナーモード」の解釈とは大分異なっていると思われるので、充分注意が必要だろう。

じゃあ、音楽再生するのに外に漏らしたくないと思ったら、ちゃんとヘッドホンを挿し込んで聴く。挿してない状態で間違っても再生しない、を守ってれば安全(笑)なのかというと、これがそうでもないんだなァ。

先日、こんなことがありましたw

lancelot: ヘッドホン端子にヘッドホン差すと
lancelot: 当たり前だがヘッドホンから音でるじゃん
lancelot: 音楽再生。
lancelot: 抜いてるとスピーカから鳴るじゃん
lancelot: 出力先をソフトウェアで制御してるわけだが(電話のリングトーンはスピーカから鳴らしたりするので)
lancelot: ヘッドホン接続をちゃんと認識しないことがあってさ
t******n: まじで。
lancelot: ヘッドホン差してるのに、ひとさしゆびクワイエット!が
lancelot: スピーカで再生されて
lancelot: びびった
t******n: あいたたたたたた
lancelot: 勘弁してくれー!
t******n: それはイタイ。
t******n: っていうか今のはiPhoneを常用するのをためらうのに充分な理由ですよ!
t******n: ただでさえ、ヘッドホン抜けたらスピーカーから再生されそうなので常時挿しっぱなしにしてるのに。
t******n: 致命的だ。
lancelot: うむ
t******n: 会社でひとさしゆびクワイエット!が流れたら
t******n: そのまま14Fから飛び降りたいwww
lancelot:
lancelot: オマエがクワイエットだっつーの!!
lancelot: ってはなしですよ!
t******n:
t******n: しかもさ
t******n: 再生停止中になにもしてないのに
t******n: 再生再開することもあるんですよ
lancelot: まじで
t******n: あれはびっくりした。
t******n: 1度しか再現しなかったけど。

これでは、おちおちツンデレCDなんか怖くてiPhoneで聴けないではないかァ!(←聴かないって)

解決策については次回!
お楽しみに!(笑)

2008年8月18日

iPhoneの電源オフ

散々そこらで書かれていると思うけど、iPhoneで色んなアプリを使っていると、メモリ不足になってきて、他のアプリを起動して使っていると、動作が極端に不安定になって、操作中に落ちやすくなったり、ひどいと起動してまだ何もしないうちから落ちたりする。

そんな時に有効なのが、電源オフ→再投入による再起動。
スリープボタン長押しで電源オフの画面を出してスライダーをスライドして、シャットダウン。
電源が切れたら、スリープボタン長押しで再起動。
起動にちょっと時間がかかるけど、不安定だったアプリがウソのように安定して動くようになる。

ところが、電源オフまでの音楽再生の再生履歴が全部飛んでしまい、PCと同期してもiTunes側に再生履歴情報が反映されないのである。
電源オフ操作はリセットと違ってgraceful shutdownなんだと思うんだが、なんでちゃんと再生履歴が保存されないんだろう。
困りものである。

2008年8月17日

iPhoneカメラ

コミケ開場直後の開幕ダッシュをiPhoneカメラで撮ってみた。

IMG_0008.JPG

しっかり固定して撮らないと、ブレ以前の問題として、CMOSセンサの走査速度が遅すぎて、すごいゆがむ。
カメラなんてデジカメやらケータイやらで開発経験のあるエンジニアはきっと世の中にあふれかえってるだろうに、どうしてこうアップルはなんてことないところでケチが付くんでしょうかw

2008年9月17日

アラームとタイマー

iPhone/iPod touchの時計には、アラームとタイマーが装備されている。
今回はこれらの挙動について調べてみた。

  • 「マナーモードと音声出力」で言及した通り、着信/マナースイッチの設定に関係なく、常にスピーカーからは通知音が出力される。
  • 音量は「着信音」と共通となっている。そのため、スピーカー出力しないようにするためには、スピーカー出力の着信音を0にする必要がある。当然のことながら、電話着信音もスピーカー出力されなくなる。そりゃ不便だろう常考。
  • タイマースタート後も、通知音は変更できる。ちょっとびっくりした。
  • 通知時刻になると、通知音と共にメッセージが表示される。スリープ状態から遷移する場合は、ロック解除と同様のスライド操作によって解除を行う。非スリープ状態の場合は、メッセージダイアログが表示され、OKボタンを押すか、スリープボタンを押すことで解除できる。また、リモコンの再生ボタンを押すと、iPod再生と同時に通知音とバイブレーターは解除される。が、なぜかメッセージやメッセージダイアログは出たまま解除されない。これって不具合?
  • スヌーズ付きアラームの場合、スリープ状態から遷移する場合は、スヌーズボタンとスライド式のアラーム停止の両方が出てくる。非スリープ状態の場合は、どちらもボタン表示である。こちらは慣れてないと、どちらを押せばいいのかちょっと分かりにくい気がする。スリープボタンを押すと、スヌーズボタンを押したことになる。リモコンの再生ボタン操作は、どうやらアラーム停止になってしまうようなので、注意が必要だ。(タイマー同様ダイアログは出たままだが)
  • スヌーズ間隔は10分固定のようだ。5分の方がいいなあ。
  • 非スリープ状態からのメッセージダイアログを出したまま放置すると、スリープ移行時間が近づいて画面が暗くなった後、スリープ移行時間が経過してもスリープに移行しない。15分ほど経つとスリープに移行した。これって仕様?
  • その後、スリープを解除すると、タイマーのメッセージダイアログのOKボタンを押してないのに、メッセージダイアログは消えて表示されない。これって不具合?
  • スリープ状態から遷移した場合は、リモコンの再生ボタン操作で解除後、放置しているとすぐにまたスリープに移行する。再度スリープを解除すると、メッセージやスヌーズボタンは出たままである。スヌーズボタンは押すとそこからスヌーズ継続になるっぽい。メッセージの場合はともかく、一旦解除されたアラームがスヌーズ継続出来てしまうのはどう考えても不具合だなこりゃ。

2008年12月27日

iPhoneの歌詞に実はhtmlが使えた件

IMG_0006.PNG

iTunesに曲を登録した時のフォーマットがMP3, M4A(AAC, Apple lossless)など一部のフォーマットの場合、プロパティを開くと歌詞のタブがあり、テキストで歌詞を入力して、5G以降のiPod上で表示させることができた。

で、従来のiPodではただのプレインテキストとして表示されていて(前にhtmlが入るか実験してみて、ダメだったのは確認したような記憶がある)、ずっとそうだと信じて使っていたのだが、今日、歌詞の中に < を入れたら、同じ行内の > までが表示されないことに気がついた。

そこで、これはタグを解釈している可能性があると思い、実験してみたら、htmlのタグを解釈することが分かった。

<em> やタグインラインでのCSS指定など使え、text-align, font-size, color, font-styleなどが機能することは確認できた。
<head> 内でCSSの定義を書いてみたが、これは残念ながら無視されてしまうっぽい。

<img>タグも解釈するっぽいが、残念ながらURL指定でインターネット上のリソースを指定しても、画像表示はできないっぽい。

また、どうもパーサにバグがあるようで、このスクリーンショットのように色を変えまくるhtmlを書いていたら、文法的には間違っていないのに、ところどころタグが文字列として見えてしまうといった不具合に見舞われた。
( ) - といった記号で発生しやすいようだ。しょうがないので数値参照を使って表現してみたが、これも万能ではなく、数値参照がそのまま文字列として見えてしまったりすることがある。
プレインテキストのはずの仕様が何かの拍子でhtmlをパースするようになってしまったのか、htmlをパースするように変えたがバグっているのかよく分からんが、いずれにせよ直して欲しいものである。できればhtmlを使えるようにする方向でw

About iPod/iPhone使用感

ブログ「物欲日記」のカテゴリ「iPod/iPhone使用感」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはiPod/iPhone要望です。

次のカテゴリはiTunesです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 4.261