[覚え書き] SQL Server 2005とミラーリング
Windowsのセキュリティモデルとサービスアカウントをいまいちよく分かってないので、
はずしてるカモ(というより、たぶんやり方を間違ってるんだと思う)だけど、メモ。
SQL Server 2005でデータベースミラーリングをする際は、どうも
パートナーのサーバーインスタンスはどっちもドメインユーザーアカウントで
動かさないとうまくいかないっぽい。
ローカルシステムアカウントでセットアップしていると、
ミラー構築ウィザードでミラーの開始の時に、
「ホスト××のアドレスが有効ではないかポートに接続できない」ような感じの
エラーが出て、どうしてもうまく行かなかった。
エンドポイントの受け側のログを見ると、NT AUTHORITY\ANONYMOUS LOGONで
CONNECTしようとしてるので、明らかに権限の問題なんだけど、なんで
ANONYMOUS LOGON???
そりゃ、動かないと思いますが。常識的に考えて、、、
よくわからん。。。
あと、エラーメッセージもちょっとどうかと。そのメッセージじゃ原因わからんて!