というわけで、予告通り買い換えました。パイオニア VSA-AX2AH。
VSA-AX10は31kgだったけど、今度は17kg。持ち運びはかなり楽になりましたw
やっぱりパイオニアに慣れてたこともあって、オンキヨーよりは馴染むな。リモコンもオンキヨーは一見してちょっとやばいんじゃないのこれという感じでしたが、日本製らしいベタなリモコンで、特に使いやすいということもなさそうだけど、とりあえず変に使いにくいことはなさそう。
ウチはフロント2chをゴールドムンドで鳴らしてるのですが、パイオニアのプリアウトのS/Nが悪い!盛大な残留ノイズが「ビー」と。直接AVアンプからスピーカーをドライブしているセンターやリアのスピーカーからも同様のノイズが小さめながらも鳴っているので、どう考えても原因はプリ。パワーアンプの増幅率が高いので、ノイズも大きくなってしまい、問題化してしまった。
これは大ショック。説明書も各社かなり読み込んで、もうデノンかパイオニアしか選択肢がない、音場補正だとやっぱりパイオニアだな、という流れで選んだのに。VSA-AX10のプリアウトも優秀(ムンドのプリよりS/Nは良かったくらいだしw)で、オンキヨーのプリアウトは全然問題なかったのになあ。
SC-LX90ならプリアウト大丈夫なのか?いやいやいや、それはあり得んだろ、常識的に考えてw
デノン?いやーどうなんでしょうか、、、、
……とりあえず傷心のまま今日を終えるわけだが。